11月9日(土)「スキルアップ!周術期看護編 深部静脈血栓症の予防」(講師:看護学科 助教 平井 義一)を実施しました。
手術や外傷時に重要な合併症となる深部静脈血栓症の発生機序と手術前の予防法について学びました。


11月17日(日)「オーラルフレイル ~口腔機能低下症の予防~」(講師:生活科学専攻 特任教授 安富 和子)を実施しました。
口腔管理と簡単な口のトレーニングを楽しく学びました。


11月21日(木)「布ブローチで楽しいクリスマス」(講師:生活科学専攻 准教授 田中 洋江)を実施しました。
クリスマスをイメージした布を選び、くるみボタン型のブローチを作りました。



10月30日(水)、11月6日(水)、11/13日(水)、11月20日(水) 4回連続講座「”編み”の基本 ~棒針でマフラー程度を編む~」を実施しました。(講師:飯田短期大学 元教授 川上 恒夫)
棒針を使い、編みの基本を学びました。



〈教員プロフィール〉
看護学科 助教 平井 義一
生活科学専攻 特任教授 安富 和子
生活科学専攻 准教授 田中 洋江
飯田短期大学 地域連携センター
TEL 0265-22-4467
FAX 0265-22-4468
mail renkei@iida.ac.jp