学費免除・奨学金等
奨学金等について
在学中の学費等を補うために多くの学生が奨学金を借りています。様々な団体による数種類の奨学金が用意されています。返還義務のない給付型の奨学金や、就職後に返済していく貸与型の奨学金など、貸与額や利息、手続方法等は奨学金の種類によって異なります。以下に主なものを紹介しますので参考にしてください。
日本学生支援機構 | (奨学金種類) | (通学形態) | (給付の支援区分) | |||
---|---|---|---|---|---|---|
第Ⅰ区分 | 第Ⅱ区分 | 第Ⅲ区分 | 第Ⅳ区分 | |||
給付奨学金 | 自宅通学者 | 38,300円 | 25,600円 | 12,800円 | 9,600円 | |
自宅外通学者 | 75,800円 | 50,600円 | 25,300円 | 19,000円 | ||
貸与奨学金 第一種奨学金 (無利子) |
月額(貸与) 20,000~40,000円(1万円単位) | |||||
自宅通学者 | 月額(貸与) 53,000円 | |||||
自宅外通学者 | 月額(貸与) 50,000円・60,000円 | |||||
貸与奨学金 第二種奨学金(有利子) |
月額(貸与) 20,000~120,000円(1万円単位) |
高校3年に予約申込をし、翌年進学してから手続きをすると、4月分から給付・貸与が始まります。詳しくは高校の進路相談室でご相談ください。
進学してからの申し込み、および予約奨学生の手続きについては4月に説明会をします。
給付奨学金の対象は、世帯所得(住民税非課税世帯及びそれに準じる世帯)や資産等の要件を満たしている場合です。
給付奨学金は、選考基準により家計所得に応じたⅠ~Ⅳの4区分の給付額となります。
養護教育専攻・地域看護学専攻・助産学専攻
進学してから4月に申込説明会をします。
給付奨学金は、世帯所得や資産の要件を満たしている場合(住民税非課税世帯及びそれに準じる世帯)等が要件です。
給付奨学金は、選考基準により家計所得に応じたⅠ~Ⅳの4区分の給付額となります。
授業料等減免
高等教育の 修学支援新制度 |
(減免の種類) | (減免の支援区分) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
第Ⅰ区分 | 第Ⅱ区分 | 第Ⅲ区分 | 第Ⅳ区分 | |||
授業料等減免 | 入学金 | 250,000円 | 166,700円 | 83,400円 | 62,500円 | |
授業料(年額) | 620,000円 | 413,400円 | 206,700円 | 155,000円 |
給付奨学金と授業料等減免が同時に受けられる制度です。
高校3年に予約申し込みをし、翌年進学してから手続きをすると、入学金等が返金され、授業料が減免されます。(専攻科を除く)
授業料等減免の対象は給付奨学金の要件と同じです。
授業料等の減免額は、給付奨学金と同じ選考基準により家計所得に応じたⅠ~Ⅳの4区分の減免額になります。
令和7年度より多子世帯は所得制限なしで授業料等減免される予定です。
飯田短期大学 | 一般奨学金 | 月額(貸与) 30,000円 |
---|---|---|
特別奨学金 | 月額(貸与) 40,000円 |
本学在学生を対象とした学校独自の制度です。対象は若干名。
両方とも無利子、返還期間は貸与期間の3倍以内、最長6年とします。
真宗大谷派宗務所 | 東本願寺奨学金 | 年額(給付) 100,000円 |
---|
東本願寺から給付される制度です。人物及び学業成績優秀で建学の精神に則り真摯に学生生活を送っている人に給付されます。入学後に学内選考で決定します。
生活科学・幼児教育・看護学科のみ対象
長野県 | 看護職員修学資金 | 月額(貸与) 36,000円 |
---|
「看護師免許・保健師免許・助産師免許」を取得し、卒業後、長野県内の返還免除対象の病院等に就職を希望する学生を対象とした制度です。5年間継続して勤務をすると返還を免除されます。
学生の出身都道府県別に看護系修学資金制度があり、希望者の相談に応じています。
専攻科は地域看護学専攻・助産学専攻が対象
長野県社会福祉事業団 | 介護福祉士修学資金 | 月額(貸与) 50,000円(予定) |
---|
「介護福祉士」の資格を取得し、卒業後長野県内の施設で5年間職務に就くと返還免除になります。
月額に加えて入学準備金200,000円、就職準備金200,000円、国家試験受験対策費用40,000円も貸与されます。
生活科学・幼児教育・看護学科のみ対象
長野県社会福祉事業団 | 保育士修学資金 | 月額(貸与)自宅生 20,000円(予定) 自宅外生 30,000円(予定) |
---|
「保育士」の資格を取得し、卒業後長野県内の児童の保護等の業務に5年間就くと返還免除になります。
月額に加えて入学準備金100,000円、就職準備金100,000円も貸与されます。
生活科学・幼児教育・看護学科のみ対象
生命保険協会 | 介護福祉士養成奨学金 | 月額(給付) 20,000円 |
---|
2年生が対象です。支給期間は1年間です。
生活科学・幼児教育・看護学科のみ対象
奨学金の申し込み方法等
上記以外にも、自治体や民間の奨学金制度の相談に応じています。
入学時のオリエンテーションにおいて、奨学金の申し込み方法等を説明します。
相談窓口は、「学生課」です。
入試情報コンテンツ
入試情報